こんばんは。愛知 遺品整理さくらのスタッフかずみ♀です。
暑い日が続きますね。もともとショートヘアでしたが更に短くしてさっぱりしました。
今日は遺品整理を始める時期について綴ります。
皆さん遺品整理を始められる時期は色々なのですが、御依頼が多い時期と少ない時期、差があるように感じます。
そこで遺品整理をしたいと思う時期っていつなんだろう?と思いました。
今までの御依頼を思い返してみると・・
・葬儀終了直後(御遺族が遠方だったり仕事が休めないなど)
・役所の手続きや相続の手続きなど全て終わった後
・法要の後(御遺族の方が集まられた時に一緒に遺品整理が出来る)
・四十九日を過ぎた後(亡くなった後四十九日の間は肉体を失ってもこの世にいると言われているので)
・賃貸の場合亡くなられた後の月末(翌月の賃貸料を発生させない為)
・亡くなられた方への想いや悲しみが癒えてから(数年後の場合もあります)
まだこの他にも遺品整理を始められる時期は色々あると思いますが「月末までにお願いしたい」と言う方が多いように感じます。
遺品整理さくらでは、突然の御不幸、遠方(愛知県、三重県、岐阜県)での突然死など、急な御依頼にも対応致します。一度御相談ください。
