インボイス 登録番号 T8810337780801

遺品整理後に後悔していること、3選

宮司

こんにちは、遺品整理さくらの堀田です。

本日の内容ですが、遺品整理したあと、
改めて振り返ってみて後悔したこと(体験談)をご紹介します。
友人の話ですが、社会人になってから仕事が忙しく、
年に一度実家に帰って話すぐらいでした。
親がなくなって遺品を整理して、今でも後悔していることを聞かせてもらいました。

親子や一人の大人として、腹を据えて話をする機会が少なかったこと悔いているそうです。

友人の実家は九州で、何年も前に亡くなられて
遺品整理も終わっています。
インターネット上の声を見ていても
同じような声が多数あります。

そんな声を拾い集めていく中で特に多かったことを取り上げます。
とても大事なことです。

愛知県での遺品整理さくらの作業事例です。
リンク:愛知県での遺品整理の事例

遺品整理さくらの口コミです。
よければこちらもご覧ください。
リンク:遺品整理さくらの口コミ

目次

  1. 遺品整理後に後悔していること、3選
  2. もっと親子の会話をしておけばよかった
  3. 元気な姿を映した動画を残しておけばよかった
  4. 片づけがめんどうになり、まとめて捨ててしまった
  5. まとめ

遺品整理後の後悔

nayami

後悔というのは一口にいっても様々なものがあります。
遺品整理を経験したことのある友人、知人、インターネットの声を聞いて
後悔したことをまとめてみました。

・もっと親子の会話をしておけばよかった。
・アルバムを眺めていて、元気な姿を映した動画を残しておけばよかった。
・遺品の片づけがめんどうになり、まとめて捨ててしまった

もっと親子の会話をしておけばよかった。

oyako

聞いていった中で、一番最初に出てくる言葉がこれでした。

「両親・大切な人とは会えるうちにあっておきなさい」
多分、私の想像ですが、
この言葉を知らない人は少ないと思います。

言い方は少し違ったりしても
言っている意味は同じ。

いつ、自分の身や大切な人の身に何が起きるか
わかりません。
それこそ、先週のブログでもお話しましたが、
10年に一度の災害が5年に一度と起きるサイクルが短くなっています。
明日が今日と同じように過ごせるとは限らないのです。

【災害から学ぶ】災害への備えと防災セットについて

多くの方がもっと話を聞いておけば、
会っておけばとおっしゃっており、
とても大事なことだと思います。

元気な姿を映した動画を残しておけばよかった

rouhuhu

その方は、遺品整理後に出てきたアルバムを、
たまに眺めているそうです。
その度に、元気な頃の写真がたくさんあって
とても懐かしく思う反面、動画で残しておけばよかったなと思うそうです。

これは、時代の流れを感じます。
今の時代、スマートフォンの普及により
誰でも手軽に写真や動画撮影が楽しめます。
そんな時代だからこそ、こういった声がでてくるのでしょう。

当たり前に使っているものですが、
このお考えにはハッとしました。

周りの友人にもこれは伝えていきたいですね。

片づけがめんどうになり、まとめて捨ててしまった

book_collection

この声もよく聞きます。
突然のことで何をどうすればいいのかわからなくて
でも片づけはしないといけない。
やっていく内に仕分けるのが面倒になったり
全部いらないものに見えてしまい捨ててしまうのです。

ですが、月日が経ち気持ちの面で落ち着いてくると
あったはずの形見や思い出の品を捨ててしまったこと気づき
後悔するという感じです。

難しい問題ですね
遺品整理というのは、本来であれば
ある程度気持ちの整理がついてからのほうがいいのです。
ですが、賃貸であった場合
早々に片づける必要があります。

遺品整理なんて何度も経験する人は稀です。
なので、周りに聞いてもノウハウなんてないし…ってなります。

私からいえるのは
そういう時こそ、我々のような業者を活用して頂ければとも思います。
無理に依頼する必要はなくて、ご相談いただければお力になれるかもしれません。

我々もこれで生計を立てているので、
ご依頼頂ければありがたいですけどね(;^_^A

2.まとめ

いかがでしたでしたか?
今回は”遺品整理後に後悔していること”をテーマとして書かせて頂きました。
このほかにも調べていくうちに様々なことがわかりました。

後悔するなというのは難しいです。
ですが、これを読んだ皆様が少しでも後悔がないように
なればいいなという思いで書きました。

もし、自分が後悔していることがあるならば
周りの人に伝えてあげてください。

遺品整理や生前整理もそうですが、
家のことでお困りのことがあればぜひ一度ご相談ください。
我々はプロです。
数多くの現場をみて、様々なお客様の話を聞いております。
きっとお力になれます。