インボイス 登録番号 T8810337780801

ゴミ屋敷を業者に頼らず自力でゴミを処分するには?

片付かない部屋

こんにちは、遺品整理さくらの堀田です。
暖かく季節の割に過ごしやすかったのですが、一転
とても冷え込んでて寒いですね。

今回は、ゴミ屋敷を片付ける際、
業者に頼らず自力でゴミを処分するには?という内容で書きました。

遺品整理さくらの口コミです。
よければこちらもご覧ください(少しづつ増えております。)
リンク:遺品整理さくらの口コミ

目次

  1. 前提として
  2. 出たゴミをどうするか問題
  3. これは何ゴミ? 分別表を確認しよう
  4. 近くのリサイクルステーションを活用しよう
  5. 処分に悩む家具・家電
  6. まとめ

前提として

片付かない部屋

ゴミ屋敷を片付けなくてはいけない状況になったとします。
業者に頼むか自分たちでどうにかするしかないですよね?

片付けなくてはいけないお部屋の広さ
物量によりますが、
基本的には自分たちで片付けた方が費用は安く済みます。

処分業者にツテがなくとも、
誰でも利用できることを前提にやっていきます。

出たゴミをどうするか問題

ゴミ屋敷を片付けるにあたり、
出たゴミをどうするか?という問題にぶち当たります。

これは各市によってやり方が変わるので、
片付ける場所の市役所に確認を取るか、
「○○市 ゴミ持ち込み」などという言葉で検索すれば
やり方が出てくるかと思います。

市役所等で手続きをしてから処理施設へ持ち込むパターンと
直接処理施設へ持っていけるパターンがあります。

※どんなものでも持っていけるわけではないので、
これも市役所または処理施設へ確認してください。
何度か問い合わせしたことがありますが、丁寧に対応してもらえます。

これは何ゴミ? 分別表を確認しよう

片付けをしていると、
これは何ゴミになるんだろう?っと悩むことがあるかと思います。

そういうときは
ゴミの分別表を利用するといいです。
何それ?という方や、捨ててしまったという方は
「○○市 ゴミ分別」と調べてみてください。

五十音順になったゴミの分別表のページが出てきて
ダウンロードや印刷して利用出来ます。

これは何ゴミになるのか?などと疑問に思ったことは
市役所または処理施設に電話すると教えてもらえます。

近くのリサイクルステーションを活用しよう

新聞、ダンボール、服などは
無人のリサイクルステーションに持ち込めます。
少量ならいざしらず、大量にあるとごみ袋が重くなるし、
大量に使うしでいいことがありません。

こういったものは
リサイクルステーションを活用するといいです。
過去にもリサイクルステーションの記事も書いています。
よろしければこちらもご覧ください。

リンク:不用品回収業者に頼む前に出来ること~回収ボックスをうまく利用しよう!

処分に悩む家具・家電

・片付け業者に頼らない場合・家具の場合

1.粗大ゴミとして出す(運び出しは自分でやる必要あり)
2.フリマサイトやジモティーなどを活用する

あとは購入店舗に相談するという場合もありますが、
どこで買ったかいちいち覚えておられない方がほとんどでしょう。

引き取りサービスをやっているお店もありますが、
ほとんどの場合は、新しく家具を購入した場合に限ります。

・片付け業者に頼らない場合・家電の場合

1.粗大ゴミとして出す※
2.リサイクルショップで買い取ってもらう
3.フリマやジモティーの活用

※エアコン、冷蔵庫、テレビ、洗濯機は料金がメーカーや大きさなど変わります。
処分にあたり手続きが必要です。
このあたりは、市役所または家電量販店に相談するとどうすればいいか教えてもらえます。

まとめ

今回は、ゴミの処分について
片付け業者などを頼らない方法を書いてみました。
実際にやればわかりますが、
お金は業者を頼るよりグッと減りますが、
手間暇がかかります。

途中まで自分たちでやっていたけど
もうお手上げ!
そんなときは一度ご相談ください。